三宮再整備

(仮称)磯上公園内体育館建設工事 1階の躯体構築が開始される 来夏の開館予定 磯上通の表化の可能性


雲井通5丁目の再開発を進める為、街区内にある公共機能を都心各所に分散移転する工事が行われていますが磯上公園の北東の一画には新しい体育館が建設されています。勤労会館の体育館・トレーニング室と生田文化会館の体育室を一体化した施設として整備されます。

プロジェクト概要

(仮称)磯上公園内体育館建設工事



事業者 神戸市
所在地 神戸市中央区八幡通2-1
敷地面積
建築面積 1,660.90㎡
延床面積 3,087.22㎡
規模 地上2階
構造 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造
設計 石本建築事務所
施工 湊建設工業
完成予定 2022年6月30日

1階:エントランスホール、休憩スペース、多目的室、トレーニング室、男女更衣室・シャワー室、授乳室、パウダールーム、倉庫等

2階:アリーナ

建設状況の様子


湊建設工業による施工で、これまで基礎の構築工事が行われてきましたが、これからいよいよ地上の躯体構築を開始する模様です。



敷地内の様子です。体育館が立ち上がる部分の基礎が完成し、1階床やその上に構築されていく柱や壁の鉄筋が確認できます。



地上2階の建物なので、躯体工事が本格的になると上棟にはさほどの時間は掛からないものと思われます。



この体育館の整備と共に周辺道路の電線地中化や歩道の美装化が行われ、公園北側の道路が表通りに変貌します。公園と対面するイーライリリー本社ビルの竣工や隣接する磯上アパートも再開発が囁かれる中、この道路が鬱蒼とした裏通りではいられなくなる必然的環境が整いつつあるのです。磯上エリアの表化は今後、雲井通の再開発と共に急速に進む可能性があるでしょう。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・葺合南54号線道路改良工事(その6) 最終整備区間の完成が近づく!国際会館前交差点工事も開始される予定

2023年3月12日
こべるん ~変化していく神戸~
6年の長期工程を経て遂に全区間の整備工事が完成を迎えようとしている葺合南54号線道路改良工事。今月末に完工を予定しています。  …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 x 三ノ宮駅ビル新築他工事・仮交番新築工事 工期は延長 5月末の完成か?

2023年4月11日
こべるん ~変化していく神戸~
3月末までの完了を予定していた三宮北交差点改良工事ですが、やはり工事の進捗状況から思っていた通り完成せず、継続して作業が進められてい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。