山からの眺望

ヴィーナステラス・ブリッジから眺めた神戸都心 2018年夏

venusterace03.jpg

2017年春以来、約1年半ぶりのヴィーナステラス・ブリッジへの訪問です。この場所が昨今、この場所を眺望点とした都心建築物の高さ規制条例導入が要因で、我々の中ではかなりホットなスポットになっています。

venusterace11.jpg

神戸らしい眺望景観50選・10選として選出されている場所です。

venusterace10.jpg

ヴィーナステラスからはポートタワーが見えます。県庁1・2号館の建て替え、再整備に伴って見えなくなる可能性がありますが、高さ規制と共にこのポートタワーの眺望路確保の導入も合わせて検討されています。1・2号館の敷地は東西方向に長く、約1ヘクタールの面積もあるので、ポートタワーへの眺望路確保を行なう施設配置は可能なのではないかと思います。

venusterace07.jpg

この1年半の間には超高層ビルの完成等、あまり遠景を変えるような大きな変化はありませんでした。唯一、HAT神戸にサンシティタワー神戸が竣工しました。

venusterace05.jpg

三宮・元町方面です。中央のタワークレーン2基が稼働している建設現場はワコーレ ザ・神戸トアロードです。中央右端にカンデオホテルズ神戸トアロードが確認できます。

venusterace08.jpg

さて、再開発の本丸である三宮。まだ大きな変化は見られません。来年の今頃には神戸阪急ビルを建設するタワークレーンが確認できるでしょうか。また今秋から解体の始まるJRの三宮ターミナルビルが姿を消しているかもしれません。バスターミナルビル建設の為の解体は現在の市庁舎3号館跡に中央区総合庁舎が完成してからになるので、まだ2.5-3年先です。まだ大きな変化を期待するのは4-5年先になりそうです。

venusterace06.jpg

新港地区方面です。再開発の予定されている第1突堤基部エリアの建設工事が始まれば、また印象が大きく変わる事でしょう。

venusterace02.jpg

JR神戸駅の南東地区はここ最近では最も変化の激しく発展著しいエリアです。タワーマンションが次々と誕生しました。神戸クリスタルタワーの前にもタワークレーン2基が確認できます。パークハウス ザ・神戸タワーの建設現場です。このタワーの陰に隠れて、ヴィーナステラスからは見えなくなりますが、クリスタルタワーの北側にNTT都市開発がテレビ局とホテルの複合ビルを計画中です。

venusterace01.jpg

来年はブログ開設10周年を迎えるので、定点Before/Afterを企画としてやってみたいと思うのですが、期待程の大きな変化がこのタイミングには間に合わないのが残念です。15周年ではどうでしようか。頑張って20周年も迎えられたらとは思いますが。



関連記事
山からの眺望

ヴィーナステラス・ブリッジから眺めた神戸都心 2023年晩秋 TVドラマにも登場 公共交通機関でのアクセス必要

2023年11月23日
こべるん ~変化していく神戸~
4月以来、7ヶ月ぶりに訪れたヴィーナステラス・ブリッジ。都心三宮やウォーターフロントの再整備が進行し、ここから眺める街の様相も変化を …
山からの眺望

諏訪山公園ヴィーナステラスのレストハウスはリニューアルの為に閉店 オペレーターも変更後、10月より営業再開予定

2023年4月5日
こべるん ~変化していく神戸~
諏訪山公園ヴィーナステラスのレストハウスは築後40年以上が経過し、老朽化が目立っています。1982年に開業した「フランス料理トゥール …

POSTED COMMENT

  1. hk より:

    パッと見た限り三宮エリアに高い建物を建設しても何も問題無いように思いましたが神戸市としては問題あるんですね
    既にポーアイの人工島で大して海は見えませんし

  2. sirokuma より:

    神戸らしい眺望景観50選・10選には、阪神高速から見る三宮のビルや六甲アイランド・リバーモール、アジュール舞子など建築物・人工物も入ってるんですがねぇ。
    またメリケンから見たモザイクやumie。また逆から見たオリエンタルやオークラなどのビルが無い風景は殺風景でつまらないでしょう。
    美しいビルはそれ自体が優れた景観の一部である事は紛れもない事実です。いま規制に走り街の成長を拒むよりも、より新しい優れたデザインのビルへの建て替えを促していけば神戸はより良くなるでしょうに。神戸は地震で貴重な20年の時を失い今、市長で貴重な8年間を失おうとしています。残念。

  3. しん@こべるん より:

    一応、ヴィーナスブリッジからの景観規制からは三宮駅周辺は省かれています。

  4. しん@こべるん より:

    市長は初当選の際、神戸の再開発を大々的に行う事を公約として当選したはずです。開発の規制の為に彼に票を入れた訳ではありません。2回目の当選の際もそうです。何か違う事をして功績を残したいのでしょうか?本当によく分かりません。

  5. sirokuma より:

    こべるんさん
    2回目の時は選択肢がありませんでしたね。
    過去には大きな成果を収めてきましたが、官僚(神戸市助役等)出身者で固められてきた政治に一区切り付けないといけませんね。
    素晴らしかった神戸市行政ですが制度疲労を起こしているようです。

  6. しん@こべるん より:

    やはり次期市長は民間出身の方が当選すべきかもしれませんね。神戸経済の重鎮の方に立候補して貰えないものでしょうかね。

しん@こべるん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です